熊本へ…「日本フルートフェスティバルinくまもと」 byゆみ
ゆみです
9月11日…
熊本県立劇場…
「日本フルートフェスティバルinくまもと」が大盛況のもとに終わりました
面白かった~
前日に「アンサンブルコンテスト」が行われていて、そのコンテストの入賞者3組が第一部で演奏ベストドレッサー賞
2位
1位
ベストドレッサー賞は、アラビアをテーマにした曲と衣装のチーム
2位は、小学生と中学生の女子チーム
1位は、大人の女性3人のユニット
それぞれの持ち味が出ていて、面白かったです
そして、第2部が「マグナムトリオ」の演奏&パフォーマンスのショー
これはまた文句なしに楽しめるステージでした
フルートをこよなく愛し、フルートを知り尽くした3人がフルートを使いこなし、フルートをとことん楽しんでいる感じ
そんなマグナムトリオのパフォーマンスに会場は大盛り上がり
大いに盛り上がったところで…
いよいよ第3部の「フルートオーケストラ」
出演者数150人
多い
ステージも広い
指揮は大分でも大変お世話になっている武田又彦先生
熊本地震復興支援曲光永浩一郎さん作曲の「ちきゅうといっしょに」で幕開けEvergreen
イン・ザ・ムード
ムーンライト・セレナーデ
ガーシュインメドレー
というラインナップ
つのっち発見
第二フルート
熊本のフルートオーケストラは特殊管が多い
音の厚みもステキ
一部、二部、三部と特色のある三部構成で見応え十分な演奏会でした
この会場も地震で大きな被害を受けたと聞きました…
辛い思いをされながらも、あきらめずに前を向いて一歩一歩行動し、演奏会開催を実現した熊本の皆さま、そして関係者の皆さまに心より敬意を表します。
熊本バンザイ
ありがとうございました
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければクリックお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村
« 熊本へ byゆみ | トップページ | 熊本へ~番外編~ byふみよ »
「ゆみ」カテゴリの記事
- スプリングコンサート byゆみ(2018.04.27)
- カラオケで世代の違いを実感(笑) byゆみ(2018.04.26)
- 相乗効果でうまくなりたい…その2 byゆみ(2018.04.22)
- 今年も第九を歌います byゆみ(2018.04.20)
- 身体は柔かいのですが… byゆみ(2018.04.19)
「演奏会」カテゴリの記事
- スプリングコンサート byゆみ(2018.04.27)
- アルゲリッチ音楽祭プロモーションコンサート byふみよ(2018.04.23)
- 春らんまんコンサート byゆみ(2018.04.13)
- 宗麟館ミニコンサート byゆみ(2018.04.12)
- 大分舞鶴高校第15回定期演奏会 byふみよ(2018.04.02)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1980532/67450886
この記事へのトラックバック一覧です: 熊本へ…「日本フルートフェスティバルinくまもと」 byゆみ:
コメント